奏龍味噌
中甘口
甘さ度:☆☆☆
1,296円/kg(定価)
当店の上流にある武石地域で契約栽培した大粒のつぶほまれ大豆を使用。 鳴き龍で有名な寺があることから同じ名前の地酒と共に究極の地産地消を目指して作り上げたブランドです。 バランス良く、全てのお料理に幅広くお使い頂けます。
粒味噌
中口
甘さ度:☆☆
864円/kg(定価)
当店のスタンダード。当店の味噌の特徴でもある味のキレとほんのりと酸味。芳醇な香りと絶妙な甘辛バランス。じっくりと発酵、熟成させた昔ながらの信州、田舎みそです。
特上味噌
中甘口
甘さ度:☆☆☆
1,242円/kg(定価)
品評会用に使う北海道産極上大豆を贅沢に使用。麹を3割増し、天日塩を使用することにより、より豊かな旨味と甘味を引き出しました。
発芽米味噌 芽
中甘口
甘さ度:☆☆☆
1,188円/kg(定価)
平成23年度長野県味噌品評会 多様化味噌部門入賞作品
平成24年度長野県味噌品評会 多様化味噌部門入賞作品
発芽米をふんだんに使用した新商品。赤みそと信州味噌のいいとこ取りを目指して仕上げました。地元大豆、天日塩を使用し、しっかりとした旨味、甘味があります。芳醇な香りで、お味噌汁はもちろん、生野菜などに付けてもおいしいです!! 美味しい食生活で健康にも気を使えたら最高です。発芽米100%使用のお味噌はほとんどありません。合わせ味噌にも。ジビエや川魚など個性のある食材にも相性抜群ですので、是非一度お試し下さい。当店のモットーは美味しいこと。
健康志向でも美味しさ第一です。
奏龍大吟醸 雅
中甘口
甘さ度:☆☆☆
864円/500g(定価)
幻の地大豆「こうじいらず」は上田市近郊でしか栽培されていない在来種。甘もっくらという表現になるこの大豆は、ほかの大豆とは異次元な旨さ。手作り麹、天日塩と相まって至福の旨味と甘味。みそ汁はもちろん、もろきゅう、ご飯にのせて。
吟醸仕込み 誉
中甘口
甘さ度:☆☆☆☆
864円/500g(定価)
料理人上がりの七代目が、自分で使ってみたい料理用の信州味噌を丹精込めて仕上げました。こしあんの様ななめらかさ、色の照りつけ、冴え。雑味の無いさっぱり感。品評会でも毎年賞を頂いてる本物の料亭使用です。和食はもちろん、洋食でも白ワインに合うお料理に。
店主の隠し味噌
甘口
甘さ度:☆☆☆☆☆
1,296円/500g(定価)
大吟醸みそをベースにさらに甘く、旨く。そのまま生野菜につけて。焼きおにぎりで。炊き立てのご飯に乗せて。ふき味噌、南蛮味噌、肉そぼろ、鯵なめろう、鯖みそ、煮物、鍋、麻婆ナス、回鍋肉、野菜炒め等色々なお料理の隠し味にも最高です。
奏龍甘味噌
甘口
甘さ度:☆☆☆☆☆☆
1,080円/500g(定価)
料理人、お菓子屋さんからの要望で生まれた、麹30割、塩分7%の超甘口みそ。西京みそのように甘く、さらにしっとりと発酵熟成して香り立つ、お料理用の特別な味噌です。各種お料理、肉や魚のみそ漬け、お菓子作りに大変便利です。
大吟醸"正木米仕上げ"(特別限定品)
甘口
甘さ度:☆☆☆
972円/500g(定価)
米、大豆共に仲間の農家に作ってもらった特別契約栽培。 信州上田、真田の地で正木さんが丁寧に育てた長野県の品種"風さやか"を使用。大豆は柿嶌さんのこうじいらず大豆、塩はシママース塩。 麹歩合を14割とし、甘めに仕上げています。
みまき
中甘口
甘さ度:☆☆☆☆
御牧ヶ原、八重原地区で謙太郎さんが育てたこうじいらず大豆を使用。麹12割の中甘口、こしタイプ。
© Copyright Daikei-Shouten. All rights reserved.